暑い夏を乗り越えるために!

暑い夏を乗り越えるために!

暑い夏、どうしても食欲不振になってしまうことがあると思います。そこで、今回は食欲不振の理由と対策、夏を乗り越える食材と栄養素、レシピについて紹介します。

食欲不振の理由

食欲不振の理由は、
① 夏の気温と湿度に体が適応できなくなる
② エアコンなどで冷やされた室内と外気の気温の変化により自律神経が乱れる
③ 熱帯夜による睡眠不足
④ 高温多湿で発汗 できなくなり体温調節が難しくなる
⑤ 冷たいものを摂りすぎる

などによる胃腸の弱り (胃腸の働きの低下)です。また、体がだるいといった夏バテの諸症状が出てしまっていることも原因のひとつです。

食欲不振にならないための対策

食欲不振にならないためには、水分補給をしっかりすること、ウォーキングや自転車をこぐなどの軽い有酸素運動をして発汗能力をあげること、暑いからとシャワーだけで済ませず、なるべく湯船に浸かる習慣をつけること充分な睡眠が大切です。水分補給をするときには、 緑茶や紅茶、コーヒーなどに含まれる利尿作用のあるカフェインを避けることが大切です。

夏バテ予防の食材と栄養素

夏バテの予防にはビタミン、ミネラル、タンパク質をしっかり摂ることができるバランスの良い食事(*1)が大切です。 豚肉、大豆、ごま、牛乳などに多く含まれている「ビタミン B1」は、疲労回復や、炭水化物をエネルギーに変えてくれる働きをしてくれるので、そうめんなど麺類に偏りがちな夏 の食事に加えると良いです。 また、ニンニクやニラなどに含まれる「アリシン」という成分には、ビタミン B1 の利用効率を上げてくれる効果があるため、一緒に調理することをお勧めします。
夏バテで弱った内臓の機能を修復するために、タンパク質は欠かせません。 食欲のない場合は、のどごしの良い豆腐や乳製品などから少しずつ食べてみましょう。
また、汗をたくさんかくと、ビタミンやミネラルが失われてしまいます。トマトやきゅうりなどの夏が旬の野菜には、それらの栄養素が多く含まれているため、積極的に摂取してみましょう。柑橘類や酢の物などの酸味、しそやしょうがなどの香味野菜は、食欲をかきたててくれる 効果があるため、食欲のないときには取り入れてみると良いでしょう。

*1 バランスの良い食事
主食(米、パン、麺などの炭水化物)
主菜(魚、肉、大豆製品、卵などを使った料理) 副菜(野菜を中心とした料理)
この3つが一回の食事で揃っていること
栄養バランスの良い食事って?

スタミナUP☆豚ニラ玉炒め

材料(2人分)

  • ニラ 1束
  • 豚肉 100g
  • 卵  2個
  • 鶏がらスープの素 大さじ1
  • 醤油       小さじ1
  • 酒        小さじ1
  • 塩こしょう    適量
  • ごま油      大さじ2

作り方

① 卵に塩こしょうを加え混ぜる

② ニラと豚肉を4~5cmくらいの大きさに切る

③ ごま油(大さじ1)をひいたフライパンに卵を流し入れ、中火で炒めたら一度皿に上げる

④ もう一度フライパンにごま油(大さじ1)をひき、豚肉を炒め塩こしょうをふる

⑤ ニラと鶏ガラスープの素、醤油、酒を加え中火で素早く炒める

⑥ 最後に ③ の卵を加える

●ポイント●
● そうめんやそばなどの炭水化物に偏りがちな夏の食事に付け合わせとして加えることで、栄養バランスを整えることができる。
● ニラと豚肉を組み合わせることでビタミンB1の利用効率を高める



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です